FC2ブログ

ゆっくり家庭菜園

TOP > 2020年05月

プランター菜園 サカタのタネ『バジル』栽培記録 種まき~収穫 2020年版

プランター菜園 サカタのタネ『バジル』栽培記録 種まき~収穫 2020年版

2020年春のサカタのタネ『バジル』の栽培記録です。種まきから収穫までを記録していきます。家庭菜園やプランター菜園でのバジル栽培の参考になれば幸いです。 バジル栽培 基本情報《発芽地温》 20~25℃ 発芽日数5~10日(発芽地温キープがポイント) 《生育適温》 20~25℃ 《育苗期間》 本葉2枚くらいまでに1本立ちにして定植する《管理のポイント》 本葉10枚以上になったら芯を摘んで脇枝を伸ばし、葉を多く出すように...

... 続きを読む

家庭菜園 キュウリ『おいしさ一番星』 栽培記録 2020年春 種まき~収穫まで

家庭菜園 キュウリ『おいしさ一番星』 栽培記録 2020年春 種まき~収穫まで

2020年春のキュウリ『おいしさ一番星』の栽培記録です。種まきから収穫までを記録していきます。家庭菜園やプランター菜園でのキュウリ栽培の参考になれば幸いです。2020年以前のキュウリ栽培についてはこちらをご覧ください↓🔗写真で見るキュウリ栽培記録 種まき/根切り定植/支柱・ネット/収穫 2018版🔗キュウリ 夏すずみ栽培記録 2019春 【種まき 定植 ネット 収穫】 キュウリ栽培 基本情報《発芽地温》 25~30℃ 発芽...

... 続きを読む

No Subject * by -
初めて訪問させていただきました。丁寧な記事にぜひリンクさせてください。

よろしくお願い致します。

Re: No Subject * by すぎとし
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

Comment-close▲

家庭菜園 西洋カボチャ 『白皮栗かぼちゃ』栽培記録 2020年春 定植~収穫

家庭菜園 西洋カボチャ 『白皮栗かぼちゃ』栽培記録 2020年春 定植~収穫

2020年春のカボチャの栽培記録です。定植から収穫までを記録します。家庭菜園やプランター菜園でのカボチャ栽培の参考になれば幸いです。2019年の栽培記録はこちらをご覧ください↓🔗カボチャ『坊ちゃん』栽培記録 2019春 【植え付け 整枝 収穫】 カボチャ栽培 基本情報 《発芽適温》 25~30℃ 発芽日数3~5日(保温が必要)《生育適温》 20℃ 前後《育苗期間》 種まきから30日前後、本葉4~5枚ごろまで《収穫時期》 西洋種は...

... 続きを読む

プランター菜園 いちご『蜜香』栽培記録 2020年子苗づくり~2021年収穫まで

プランター菜園 いちご『蜜香』栽培記録 2020年子苗づくり~2021年収穫まで

イチゴは多年草で、ランナーを伸ばして子孫を増やします。2020年春に収穫を終えた株のランナーを利用して子苗を作っていきます。秋の定植まで時間がかかりますが、とても興味深い作業です。定植後、翌年の春に実をつけるまでプランター栽培をします。このサイクルの繰り返しがイチゴ栽培です。イチゴプランター栽培の参考になれば幸いです。🔗写真でわかりやすい!イチゴのプランター栽培 【苗定植・葉欠き・トンネル保温・収穫】 ...

... 続きを読む

インゲン 『ツルなしモロッコ』栽培記録 2020年春版

インゲン 『ツルなしモロッコ』栽培記録 2020年春版

2020春ツルなしインゲンモロッコの栽培記録です。種まきから収穫までを記録します。家庭菜園やプランター菜園でのインゲン栽培の参考になれば幸いです。2019年版インゲン栽培記録はこちらを参考にしてください↓🔗インゲン ツルなしモロッコ栽培記録 2019春 【種まき 定植 収穫】 インゲン栽培 基本情報《発芽地温》 25℃前後 発芽日数7~10日 《生育適温》 20℃前後《育苗期間》 種まきから20日前後、本葉1~2枚ごろまで...

... 続きを読む