FC2ブログ

ゆっくり家庭菜園

TOP >  作物別の栽培 >  リーフレタス >  リーフレタス 定植 【タネまき17日後 2017】

スポンサーリンク

リーフレタス 定植 【タネまき17日後 2017】



リーフレタス完成





《リーフレタス定植》

ポットで育苗したリーフレタスの本葉が出始めたのでプランターに定植します。
葉っぱミックス』には数種類のリーフレタスが混合されていますが、間引きを重ねて最終的に6種のリーフレタスを定植することにしました。
どうしても育ててみたかった葉脈が赤い『ビート デトロイト』も1種類加えて定植します。

リーフレタス育苗ポット


ポットから簡単に苗が抜けるように、また根が十分水を吸い上げるように、水の入ったバケツにポットごとしばらく浸しておきます。

リーフレタス水漬け


定植する前に葉の形や色合いを考えて、レイアウトを決めておきます。
株間5~8cmで成長した時のことを考え、少しスカスカで寂しい位でちょうどよいです。

リーフレタス プランターレイアウト


植え付ける場所に穴を掘り、十分に水を含ませておきます。何回か繰り返すことで下まで水が浸透します。

リーフレタス 水たまり


一株ずつ丁寧に植え付けます。余分に伸びた茎を土中に埋め風雨でぐらつかないように穴の高さに気をつけましょう。
子供の手を握るくらいの力で押し込むと土と土が隙間なく密着します。

リーフレタス植付け


植え付け後は、十分に水やりしてください。
料理の際に必要な分を必要なだけ収穫できるように、今回はプランターに植え付けて玄関先で栽培します。
色とりどりのリーフレタスが、食卓とエントランスを華やかにしてくれます。

リーフレタス完成




⇓⇓ 使用したタネはこちら ⇓⇓

ベビーリーフ 種 【 菜っぱミックス 】 種子 小袋 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

価格:270円
(2017/10/7 14:25時点)
感想(26件)



⇓⇓ 使用したタネはこちら ⇓⇓

ベビーリーフ 種 【 ビート(デトロイト) 】 種子 小袋(約1dl) ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

価格:281円
(2017/10/7 14:30時点)
感想(2件)





関連記事


関連記事としてこちらもご覧ください。

🔗野菜のタネを上手に発芽させるために知っておくこと
🔗日陰だって大丈夫‼︎家庭菜園やベランダ菜園の日陰でも育てられる野菜
🔗家の庭を1日で家庭菜園にする
🔗酸性土壌が危険な本当の理由と仕組みについてはこちらから
🔗オーガニックは地球を救う‼有機栽培・オーガニックの本当の意味についてはこちらから
🔗有機質肥料が根に吸収されるまでの微生物の働きについてはこちらから
🔗プランター栽培 おすすめ培養土5選についてはこちらから
🔗乳酸菌で土づくりについてはこちらから
🔗良い堆肥 悪い堆肥についてはこちらから


参考文献


いつも参考にしている家庭菜園の教科書です。
よかったら読んでみてください。

▷▷やさい畑 2018年 10月号

▷▷野菜だより 2018年 11月号

▷▷現代農業 2018年 11月号



最後まで読んでいただきありがとうございます。ポチッとおしてもらえると嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

スポンサーサイト



スポンサーリンク

Last Modified : 2018-10-21

Comment







管理者にだけ表示を許可